MENU

行ってきました、岩中祭!

2016年10月24日

 

[学習塾 部門] より

 

 

 

秋も深まる中、皆さんどうお過ごしでしょうか。

 

 

いよいよ本格的に寒さが到来しそうな

 

 

ここ最近の気温の変化に、

 

 

体調を崩してしまわないよう

 

 

気をつけて生活していきたいですね。

 

 

 

 

さてさて、中学校では

 

 

おそらく

 

 

【 合唱祭 】 のシーズンに入っているかと思います。

 

 

 

 

もうすでに終えた中学もあると思います

 

 

 

 

今回

 

 

保土ヶ谷区

 

 

初音ヶ丘の教室に多く通ってくれている

 

 

 

 

【 岩崎中学校 】 の岩中祭 に行ってきました!!

 

 

10/20、10/21の2日間行われていました。

 

僕が行ったのは21日の合唱祭のあるほうです。

 

 

 

IMG_3111.JPG

 

 

 

 

のんびりしたところにあるので

 

僕は非常に好きです!^^

 

 

 

過去、

 

 

生徒会の生徒たちが主導で

 

 

【 制服制度廃止 】 へ

 

 

自由な校風を目指し 取り組んだことがあるようです。

 

 

 

全生徒たちにアンケートをとり、

 

 

なんとそのまま 普段の学校生活では

 

 

【 私服 OK 】 な学校へと変わりました。

 

 

今もそれは続いていますが、

 

 

特別な行事ごと、テストのときは

 

 

みな制服を着ています。

 

 

そんな 【 自由な 】 岩中ですが

 

 

2日目の合唱祭では

 

 

各学年、各クラス

 

 

課題曲、自由曲に分かれての発表です。

 

 

そして合唱のあとは・・・

 

 

IMG_3118.JPG

 

 

 

吹奏楽部の演奏がスタート!

 

 

振り付けがあったり

 

踊り、歌つき などなどなど

 

 

本当に盛りだくさんでした!!

 

 

飽きずに、あっという間に演奏が終わってしまうほど

 

 

楽しませてもらいました!!

 

 

 

一番驚いたのは・・・

 

 

演奏が全部終わった後に

 

 

【 アンコール 】 があったことです!!

 

 

どこの中学校も今 あるんでしょうかね・・・^^;

 

 

自由な校風の岩中ならではなのかと思います!

 

 

 

IMG_3119.JPG

 

 

 

吹奏楽部の 【 ヘビーローテーション 】 のリズムに合わせて

 

 

壇上の男子生徒たちが踊っていました!

 

 

 

段々と曲が進むにつれて

 

 

 

 

席をたち、走り出す男子生徒の姿が!!!

 

 

 

なんとそのまま壇上に上がって

 

 

一緒に踊っていました。

 

 

 

1人が行って また1人

 

 

5人 そして 10人・・・

 

 

 

IMG_3124.JPG

 

 

 

 

写真ぶれてしまっていますが

 

 

 

結局こんなに人数が集まっていました!!

 

 

こんなに楽しめた合唱祭は初めてでした。

 

 

 

また来年も生徒たちの頑張りを

 

 

見てきたいなと思いました!!

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

保土ヶ谷区、町田市で塾を

 

お探しの方、

 

勉強や習いごとでお悩みの方、

 

5時間イキイキと勉強してしまう

 

そんな方法を詳しく知りたい方は、

 

是非一度、お気軽にお問い合わせください。

 

 

フリーダイヤルはこちら。

 

0120-109-317

 

 

いきなり電話は・・・という方は、当HPをご覧ください。

 

◆検定の外部受検もお気軽にご相談ください。

 

 

【学習塾】 マツハシゼミナール 新桜ヶ丘校

                初音ヶ丘校

                町田校

【そろばん塾】 ピコ

 

【英語】 ピコのえいご

【英語】 Lepton 英会話教室

 

【空手】 横浜空手倶楽部

 

【学童】 西部学童保育

 

【ピアノ】 ピアノ教室 毎週水曜

 

【アート】 アート教室 毎週土曜

 

【書道】 書道教室 毎週土曜

 

【囲碁】 囲碁教室 毎週土曜

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

この記事の関連記事

  [ 学習塾 ] 部門より       現在、マツハシゼミナールの扱っている     ELST というアプリでは、英語の発音を採点してくれるというもの。       まだ4月ですが、     中3生は 次の試験範囲に

  [ 学習塾 ] 部門より       先日、高校の教科書が改訂される記事を掲載しました。       我々マツハシゼミナールの授業では、     各学年 共通で毎日テーマを変え、     ショート作文を作る時間を設

  [ 学習塾 ] 部門より       今年度、マツハシゼミナール高校生部での夏期講習は       とにかく       英語特化       で授業を展開しました!            


アーカイブ

2023

最新記事

マツハシゼミナールご案内

学習コース詳細

関連部門

みんなの速読(日本速脳速読協会)

 

営業案内

電話受付時間 : 平日11:00~21:00
休日 : 日曜日、祝日

子供たちの可能性や個性を伸ばす教育に取り組んでいます。

代表
橋山 智洋

本部校(新桜ケ丘校)

〒240-0036
横浜市保土ヶ谷区新桜ヶ丘2-24-20
>>教室詳細はこちら

初音ヶ丘校

〒240-0016
横浜市保土ヶ谷区初音ヶ丘45-2
>>教室詳細はこちら

大倉山校

〒222-0037
横浜市港北区大倉山1-19-6
>>教室詳細はこちら

グループ事業

アロマスクール横浜セレッサストーンスパ&アロマエステ セレッサ

© 2023 学習塾マツハシゼミナール All rights reserved.