[空手] 神奈川県大会 参加してきました!
2018年12月12日
[ 空手道場 ] 部門より
先月末
段々と寒くなってくる中
神奈川県大会に出場してきました!!
外でアップです!
試合で勝つためには
どんな環境であれ
いかに自分のリズムを作れるかは鍵になってきますね。
さて、気になる結果ですが・・・
ベスト8 入賞 の選手が出ました!!
やはり、道場の中でも精鋭の子どもたちが参加しており
1回戦を突破すること自体が
相当難しく、ハイレベルな大会であることが分かります。
試合に勝つための努力を怠らず
日々の稽古で精進して欲しいと思います!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
横浜市保土ヶ谷区、港北区で塾を
お探しの方、
勉強や習いごとでお悩みの方、
5時間イキイキと勉強してしまう
そんな方法を詳しく知りたい方は、
是非一度、お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤルはこちら。
0120-109-317
いきなり電話は・・・という方は、当HPをご覧ください。
◆検定の外部受検もお気軽にご相談ください。
【学習塾】 マツハシゼミナール 新桜ヶ丘校
初音ヶ丘校
大倉山校
【そろばん塾】 ピコ
【英語】 小学英語 教室
【速読】 速読教室
【空手】 横浜空手倶楽部
【学童】 西部学童保育
【ピアノ】 ピアノ教室 毎週水曜
【アート】 アート教室 毎週土曜
【書道】 書道教室 毎週土曜
【プログラミング道場】 ロボットプログラミング教室 土曜
【通信制高校】 ウイング高等学校
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
[ 検定受験 ] 部門より 5月末に開催予定だった、 2020年度第1回 英語検定 ようやく行なうことができました! 湿気がものすごい中、
[ 学習塾 ] 部門より 先日、学習塾部門では 秋の 【 作文週間 】として 小中学生に【戦争について】の 作文を書いてもらいました!
[ 速読講座 ] 部門より 8月のかわら版(情報誌)が出ていましたので展開します! 今回のテーマは 【 アナログ 】 【 デジタル