[塾] 学校のテストで100点を取る!
2019年12月14日
[ 学習塾 ] 部門より
生徒から嬉しい報告です。
ほとんどの子がそうなのですが、
国語の文章題が苦手、という生徒に当てはまる傾向。
【 読んでいない 】
【 読んでいるが訓練が足りていない 】
上記2つが理由のことが非常に多いです。
国語で今回100点を取ってきた生徒も
かつて低学年の頃、
良く分からない、とすぐに持ってくる癖のある生徒でした。
ですが今、訓練を重ねていった結果
勝手に答えを書いてくるし、
間違えてもヒントも与えずに次には正解します。
学校のテストで100点が取れれば
何事も自信につながってくれますね^^
漢字とは違って、1人で練習すればどうこうなるものでもありません。
国語の文章が・・・
算数の文章題が苦手で・・・
とお悩みの方はぜひ一度ご相談いただけたらと思います。
学校準拠の教材は、子どもたちの理解力を高めてくれます^^
さらにさらに・・・
漢字が苦手・・・といった生徒たちには
外部の検定を通じて
漢字を練習する時間を増やしてもらっています。
検定で満点を取ることはまたさらに難しいことです。
様々な観点から、
子どもたちの学びをサポートしていきます^^
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
横浜市保土ヶ谷区、港北区で塾を
お探しの方、
勉強や習いごとでお悩みの方、
5時間イキイキと勉強してしまう
そんな方法を詳しく知りたい方は、
是非一度、お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤルはこちら。
0120-109-317
いきなり電話は・・・という方は、当HPをご覧ください。
◆検定の外部受検もお気軽にご相談ください。
【学習塾】 マツハシゼミナール 新桜ヶ丘校
初音ヶ丘校
大倉山校
【そろばん塾】 ピコ 新桜ケ丘校
初音ケ丘校
上星川校
大倉山校
【英語】 小学英語 教室
【速読】 速読教室
【空手】 横浜空手倶楽部 毎週火曜、土曜
【学童】 西部学童保育
【ピアノ】 ピアノ教室 毎週水曜
【アート】 アート教室 毎週土曜
【書道】 書道教室 毎週土曜
【プログラミング道場】 ロボットプログラミング教室 土曜
【通信制高校】 ウイング高等学校
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
[ 速読講座 ] 部門より 8月のかわら版(情報誌)が出ていましたので展開します! 今回のテーマは 【 アナログ 】 【 デジタル
[ 学習塾 ] 部門より マツハシゼミナールの生徒が通っている 中学校の4つが試験を終えました。 残りあと3校! 試験が先にある学校に合わせて教室全体が
[ 学習塾 ] 部門より 先日、学習塾部門では 秋の 【 作文週間 】として 小中学生に【戦争について】の 作文を書いてもらいました!